二世帯住宅を住宅で作る時に考える事があります。
どのような形の二世帯住宅での住まいとしたいのかというイメージをはっきりとさせることです。
二世帯住宅と言っても、どの部分を共通にするのかということによって注文住宅で作る場合にも色々と違いが出てくるからです。
完全分離にするか?
二世帯住宅では例えばそれは入り口を同じにするのかとか入り口を別々にするのかという違いがあります。
注文住宅にするにしても縦に住まいを分けるのか、横に住まいを分けるのか、ということを考えると良いでしょう。
完全に分けられている二世帯住宅というのもありますし、ほとんど同棲に近いようなレベルで同じ設備を2つの世帯で使うことが多い注文住宅という場合もあります。
本当に多種多様な注文住宅の二世帯住宅があるわけです。
水を使う場所は分ける
おすすめできるのは注文住宅の二世帯住宅では、水を使うことに関しては別々にするということです。
二世帯住宅で、割と気を使ったり、もめる事が多いのがそのあたりです。
後はトイレです。
注文住宅で二世帯住宅を作る時には特にトイレは二つ作ることにしましょう。
こればっかりはほぼ確実にそうしたほうがよいことになります。
生活スタイルは確実に違う
二世帯住宅はまさしく二つの世帯がいるわけです。
二世帯住宅とは二つの世代となる家族がいるわけです。
生活スタイルや生活観が違うということはよくある話です。
実際問題はできるだけ2つの世代を分けるということを意識して設計した方が良いです。
一緒にした後に分けるというのは結構難しく、逆に分けていたのを一緒にするというのは後々しやすいことではあります。
注文住宅で作る場合にはもう最初から分けておいた方が良いです。
そういう設計で注文住宅でお願いすることにしましょう。
費用の割合と決定権
注文住宅こそ、話し合いでしっかりと決めるということが大事です。
二世帯住宅の場合、どちらがどのくらいの費用を出すのかというのもトラブルになりがちです。
注文住宅はどちらの世帯がどのくらいの割合で費用を出すから発言力が強くなったりします。
後々文句、不平不満が出ないように、費用に関してはきちんと話し合う必要があります。